ワーホリでも留学でも、やりたいならやっちゃえばいいと思う。

こんにちは!たえです!!

 

もう題名が全てなんだけど、ワーホリだろうが留学だろうが、「海外に行きたいなら、行っちゃえばいいのに」と個人的には思ってます。

 

 

私は2014年から二年間、オーストラリアでワーホリしてて。

 

帰国後、なぜか「私もワーホリしたくて、、」とか「海外行きたくて、、」っていう相談を多く受けるようになりました。引き寄せか?

 

 

でも、話聞いてると、なんか「でもお金が、、」とか「親が反対してて、、」とか「帰国後の職が、、」って、なんかうじうじ言ってる。

 

 

やりたきゃ、やればいいじゃん。以上。って感じ。

 

 

確かに、不安なのは分かります。お金や、将来や、その国での滞在中のこと。

 

 

でも、初めてのことって、不安なのは当たり前。その不安な気持ちって、新しい何かに挑戦してるっていう証明じゃない?

 

 

自分が大体想像できる、安全圏内のみに留まってたら、そんなに不安になったり、ドキドキしたりもしないよね。

 

 

 

その不安を解消する方法っていったら、そう!飛び込むっきゃない!!

 

 

 

私ももちろん、ワーホリする前はめちゃくちゃ不安でした。

 

 

 

英語できないし、、現地で大丈夫か?とか、なんかこう、、、言語化できないような、漠然としたモヤモヤした気持ちに襲われました。

 

 

 

でも、「えいや!」って「行く!」って決めたら、あとはもうトントン拍子。フライト取って、現地のエージェントと話つけて、、、。なにもかもがあっという間でしたね。

 

 

 

 

現地でもいろいろハプニングはあったけど、結局一番大変だったのは、日本国内で、「もう、行っちゃうぞ!!」って決意するまでだったような気がする。

 

 

 

 

でも、大抵のことってそうなんじゃないのかな?

 

 

 

決めるまではごちゃごちゃ考えるけど、いざやってしまえば、なんとかなる。

 

 

だって、その渦中にいるわけだから、もうなんとかするしかないわけじゃん?

 

 

でも、やるかやるまいか、うじうじしてる時って、まだやってもいないわけだから、対処することすらできないし、なんつーか、ホントにもう、どうしようもないわけよ。

 

 

 

 

だから、いま「海外行きたい!」っていう人は、行っちゃえばいいと思う。そうやって、心が揺さぶられるっていうことは、そこに行く「何か」があるんだよ。

 

 

 

 

それで、それは自分自身にしか分からないことで。今は割愛するけど、私はオーストラリアに行って、人生最悪レベルの出来事に遭遇した。でも、今はそのおかげで、全く内面が変わった。

 

 

 

そしてそれは、ワーホリする前は、本当に想像すらできない変化だった。自分で自分のこと気付けてなかったくらいだからね。

 

 

 

 

仕事辞めて、ワーホリなり留学して、あとで仕事がなくて、後悔するかも、、、って思うかもしれないけど、そういう人って、後悔するのが好きなんだと思う。

 

 

 

行かなきゃ行かなかったで、それを後悔するんじゃない?

 

 

 

 

それを選ばなかった方の人生は、経験できないんだから、だからもう、何を基準にするかって、「やりたいか、やりたくないか」それしかない。

 

 

 

 

自分が本当にやりたくて、やったことって、きっと、、、いや、絶対後悔しない。

 

 

 

 

なんかダラダラ書いたけど、結局言いたいことは、これだけなんだよな。

 

 

 

ものすごーーーーーくシンプルなことを、わざわざ複雑にしてるだけ。決断しなくてすむからね。迷ってる間は、決めなくてするから。

 

 

 

でもそれって、「今は決断しない」っていう決断をしてるんだけどね。

 

 

 

 

試しにちょっと行ってみて、それでイヤだったらすぐに帰国するとかも、全然アリだとは思う。高い言葉の壁にぶち当たって、3か月でメソメソして帰ってきたって、それだって「海外に挑戦した」っていうのは残るじゃん。

 

 

 

「自分には海外は向いてなかった」っていうデータができる。そうしたら、少なくとも「海外行った方がいいかな?行かない方がいいかな?」って、もう迷わなくてすむじゃん。

 

 

それだけでも、かなり行った甲斐があると思う。だって、迷ってる時間とエネルギーってすごい浪費じゃん。もうそんなエネルギーダダ漏れしなくてすむんだし。念を習得した後って感じだよ。(ハンターハンター分かる人しか分からないネタ)

 

 

 

 

やりたいこと、やりなはれ。

 

 

 

それが分かんないくらい、感覚がマヒしちゃってる人は、とりあえず「今日の夕飯何が食べたいかな?」から真剣に取り組めばいいと思う。

 

 

は?夕飯?こいつ、何言ってんの?

 

 

 

って思われるだろうけど、そういう、日常のささいなことこそが重要なんだよ。

 

 

 

そういう、小さな小さな自分の本当の気持ちを大切にしてあげることで、だんだん自分と繋がって、心の声が聞こえるようになってくるから。

 

 

 

「今何が食べたい?」すらもハッキリしてない鈍ってる感性のまんまじゃ、「自分のやりたいこと」なんて壮大なものは見つけられないし、

 

 

 

見つけたとしても、フェイクの可能性も高い。だって、鈍ってるんだもん。

 

 

本当にやりたいことじゃなくて、「他人から見られたい自分」だったり、「社会的評価」だったり、そんなんを自分の心の声と、混同しがち。

 

 

 

 

まとめ

やりたいことある人は、さっさとやりなはれ。

 

それが分からない人は、今晩の夕食選びから、全力を発揮せよ!!

 

 

 

たえでした★

オーストラリアのワイルドな牛の妊娠検査方法。

こんにちは!たえです!

 

 

私はオーストラリアで、WWOOF(ウーフ)っていう、オーガニック農家で働く制度にすっかり魅了されまして。有機農家をトータル10軒以上回った。

 

 

そのうちの一軒が、牛さんのファームだったのね。

 

 

今日は、その中で印象的だった一日について書こうと思う。

 

 

 

妊娠検査前日

ある日。いつものように、牛さんたちに餌を与えていたら。ホストファーザーに、ふとこう言われたのね。

 

 

 

「明日は獣医さんが来て、メス牛たちの妊娠検査するから。」

 

 

 

私は「おっけー♪」

 

 

ってローラばりに軽く流したけど、そういや、牛の妊娠検査って、どうやるんだろ?って疑問に思った。

 

 

 

 

 

私が考えたのは、、、

 

●まあ普通に、尿検査とか?

●血液検査もするかもね。

●あ!違う!あれだ!腹に機械当てて、エコーだわ!!

●それか、地味に触診とかかな?

 

 

とか、まあ、そんなあたり。オーソドックスな方法ですよ。

 

 

 

獣医さん、来る!!

次の日、獣医さんは時間通りにやってきた。女性の方で、スラっとした長身のキレイ系。身長180くらいあったんじゃないかな。黒髪が印象的な、モデルみたいな美しい人だった。

 

さっそく妊娠検査を始めるかと思いきや、そこはオーストラリア。まず始まるのは、、、世間話である。この国では、「立ち話をしないと呼吸が止まって死んでしまうの?」っていうくらい、みんなおしゃべりが大好き。

 

その日も御多分に漏れず、ホストファーザーと獣医のおしゃべりは始まった。

 

しばらくすると、「じゃあ、、そろそろ始める?」

 

って感じで、検査がスタートすることに。

 

 

 

 

獣医さんの準備

獣医さんは、颯爽と準備を始めた。エプロンを身に着け、手袋を手にはめる。うん、よくある光景だ。

 

ただ、一つだけ解せなかったのは、その手袋が、以上に長いということ。なんていうか、肩まであるんだよね。

 

「なぜ、そんなに長いのじゃ?!」

 

と思ったけど、まぁそのときはあんまり気にも留めてなかった。

 

 

 

 

妊娠検査スタート

こうして検査は始まった。牛さんたちが暴れないように、こういう装置を取り付ける。首を固定して、動けなくするんだね。

 

さりげなく、牛さんの背後に回る先生。そして、おもむろに、、、、

 

 

ズボッッ!!!!

 

 

女医さんは、その華奢な腕を、牛さんのアナルにぶち込んだのである!!!!!

 

 

 そのぶち込み方も、かなりワイルド。少しずつではなく、アナルを見つけるやいなや、一気にその腕を、牛さんの秘部へと突き進めていく。

 

 

「ッモゥッウーーーッッ?!!!!!!」

 

 

と、今まで味わったことのない、人生初めての快楽に戸惑いを隠しきれない、雌牛の淡く、そして少しばかりの色気を帯びた鳴き声など一切お構いなし。

 

 

あっと言う間に、女医さんの腕は、肩の部分まで牛さんの大切な部分に飲まれてしまった。

 

 

 

無慈悲。

 

 

 

私はそう感じた。

 

 

 

 

そうこうしているうちに、女医さんは、一言、こう言い放った。

 

 

 

 

 

「3 months.(3か月ね。)」

 

 

 

 

 

え、、、アナルに腕つっこむんだだけで、妊娠してるかわかるの??!!

 

 

 

っていうか、妊娠検査法これかよ!!!

 

 

 

ボケかツッコミかと言われれば、確実にツッコミ側の自分は、盛大にツッコミたいところではあったが、今は自分はお手伝いの身。そんなことをしている場合ではない。

 

 

たった今、アナル調教された牛さん妊娠チェックを終えた牛さんを逃がし、次の牛さんを装置にかけ、固定しなければならない。牛さんは何十頭もいる。もたもたしている時間はない。次の牛さんのアナル開発の準備に取り掛からなければ。

 

 

 

 

「も、、モーーーーウッッ!!モウーーーーー!!モウーーー!!」

 

 

 

快感に打ちひしがれ、あえぐメス牛の声が、オーストラリアはビクトリア州に響き渡る。

 

 

 

「4カ月ね。」

 

 

 

淡々と妊娠月齢を告げる女医。慣れてる。明らかに手馴れてる。その雌牛の、新しい性の扉を開けてしまったことなど、まるで気にも留めていない。たった今、一頭の雌牛を快楽の渦に埋もれさせたばかりだというのに、その目は、もう次のターゲットに向かっている。とんでもないプレイボーイだ。(女医だけど)

 

 

 

妊娠検査を終えて。

妊娠検査を終えてみれば、メス牛はだいたいどの子も妊娠3~6カ月だった。一匹だけ妊娠してない子がいて、「その子は前回も妊娠してなかったから、もう食肉工場に持っていく」ってホストが言ってた。シビアな世界だ。

 

 

私は、このワイルドな牛の妊娠検査法にとても興味が沸いたので、女医さんに思い切って聞いてみた。

 

 

「どうしてアナル調教してるだけで、月齢が分かるの?」

 

 

って。その女医さんいわく、、、

 

 

牛さんの子宮の大きさで、月齢を判断しているらしい。これが判断できるようになるためには、トレーニングが必要で、だいたい2000頭の牛さんのアナル開発が必要だとか。

 

 

 

へぇーー。こんな仕事(牛さんのアナル教育)もあるんだなーー。って思った、五月の昼下がりなのでした。

 

 

 

おしまい(^^♪

英語を話せるようになるには、英語を「話す」ようにするだけ♪

こんにちは!たえです!!

 

今日は、私がオーストラリアに2年滞在して、英語が話せるようになった秘訣をお話しようと思います!!

 

 

英語が話せるようになるヒントって、たくさんあるんですけど、やっぱり一番大切なのは、、、、、、、、

 

 

 

英語を話したければ、

 

 

 

英語を話す!!

 

 

 

 

それだけなんですよ。

 

 

 

 

はいはいはいはい~~。

 

分かってます、分かってます。

 

 

 

 

 

「なんだ、んなことかよ!」

「もっと、なんかすごい、画期的な''●●するだけで、3か月で上達’’的なこと言えよ!」

 

 

 

 

って空気、分かってますって~~笑

 

 

 

 

じゃあ、水泳に例えると分かりやすいんで、水泳で例えてみましょう。

 

 

 

「泳げるようになりたい」

 

 

 

って言う人がいたら、とりあえず

 

 

 

 

「じゃあ、泳いでみたら??」

 

 

 

って、なりません?

 

 

 

 

それで、まあ、最初は溺れますよね。そりゃ当然です。だって、初めてのことなんだから。

 

 

 

それでも、泳ぎ続けているうちに、なんとなーーーく「こんな感じかな?」って泳げるようになっていくと思う。

 

 

 

実際に泳ぎ続ける中で、

 

 

 

そこで初めて、

 

 

「入水角度は、こうなんじゃないか」とか

 

スカーリングとは」とか

 

「リカバリーは」とか

 

もっと早く泳ぐための工夫や知識を入れていく→また泳いで検証→工夫してく

 

 

の繰り返しになると思うんすよね。

 

 

間違っても、実際にプールで泳ぎ続けるのを止めないし、座学で知識入れるのは、おまけ程度。あくまで一番大事なのは、

 

 

実際にどれだけの量を泳ぎこんだか。

 

 

 

これに異論がある人ってあんまりいないと思う。

 

 

 

もちろん、「オリンピックに行きたい!」とか、めちゃくちゃ目標が高い人は、初めから然るべきスイミングスクールに行って、最新の泳法とか身に着けた方がいいかもしれない。

 

 

 

でも、多くの人はただ単に「ちょっと泳げるようになりたい」程度なんだから、そこまでは必要ないよね。ちょっとバシャバシャやってれば、勝手に泳げるようになる。

 

 

 

 

んで、これって、英語の世界にもまんま当てはまるよね。

 

 

 

 

「英語を話せるようになりたい」んだったら、さっさと外国人に会いに行って、話してくる。

 

プールに行って、泳いでくるってことなんですよ。

 

 

 

 

たったそれだけのことなのに、水泳ならよくわかるのに、なぜか「水泳」→「英語」になった瞬間、

 

 

 

「まずはもっと勉強してから」

「語彙を増やしてから」

「もっと話せるようになってから」

 

 

外国人と話しにいく。

 

 

 

ってなっちゃうんですよね。

 

 

 

 

、、、、、、謎。

 

 

 

 

 

これ、水泳だったら、どんなに滑稽なことか分かりますよね。

 

 

「もっと水泳のこと勉強してから」

「もっと泳法を増やしてから」

「もっと泳げるようになったら」

 

 

泳ぎにいく。

 

 

 

って言ってるんすよ??!!!

 

 

 

いやいやいやいや、今すぐ泳ぎに行けよ!!!

「泳げるようになったら、泳ぎに行く」ってそもそも何だよ??!!笑

コントかよ!!

 

 

 

泳がなきゃ始まらんだろーーーーが!!!

 

 

泳いで、つまづいたところ(息継ぎとか)を、勉強しろよ!!

 

 

 

ってなりません??!!

 

 

 

水泳なら、ホントよく分かるのに、なぜかみんな英語だと、

「泳げるようになってから、泳ぎに行く。」

「もっと勉強したら、泳ぎに行く」っていう発想になる。

 

 

 

 オーストラリアでの私

まぁ、何を隠そう、以前の私がこういう考え方だったんだよね。

 

 

 

 

あれは私が、オーストラリアに到着して、1週間目くらいの時、、、

 

 

 

シェアハウスに引っ越した。大家さんは70歳くらいのおじいちゃんだった。

 

 

そのおじいちゃんは毎週金曜日になると、友達のおじいちゃん二人を家に招いて、3人で「フライデー・ナイト」を楽しんでいた。

 

 

フライデー・ナイトっていうといかがわしいけど、まあ言うたら食べ物を持ち寄ってのお茶会ね。UFOとか好きで、そういう宇宙人の動画とかよく見てたなー。(懐かしい。)

 

 

 

そんで、私が入居して、ホント3日目かそこらのとき。そのフライデー・ナイトが訪れたのよ。

 

 

 

オーストラリア人おじいちゃん3名によるフライデー・ナイト。うわ!!めっちゃ楽しそう。なごやか~~。私も入りたい!!(*´▽`*)

 

 

 

 

でも、不安が頭をよぎる。

 

 

 

「でも、、、英語分かるかな、、、??」

「入ったものの、全然分かんなくて、気まずくなったらイヤだな、、、」

 

 

 

それでいったん結論を出した。

 

 

 

 

「よし!もっと話せるようになった時、入れてもらおう!!」

 

 

って。

 

 

 

すっごい安心した。だって、今チャレンジしなくて済むんだから。

 

 

でも、すぐに思い直した。

 

 

 

「でも、その’’もっと話せるようになった時’’っていつよ???」

 

 

 

私の性格上、先延ばしにしたら、まずやらないって知ってる。

 

 

だから、その「いつか」は永遠にやってこないし、なんか、うまく言えないけど、

 

 

 

「今逃したら、私は2度とあのおじいちゃん会に入らないだろう」という気がした。

 

 

 

 

だから、勇気を出して、思い切って、全然英語なんか話せない状態で、「HELLO!」って言って入れてもらった。

 

 

 

 

結果、、、、、、、、、、

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ楽しかった。

 

 

 

 

私が心配していたことなんて、ちっとも起こらなかった。

 

 

 

 

そりゃそうだよね~!!

 

 

日本人に置き換えてみるとよく分かる。おじいちゃん3人がお茶会してて、そこに若者がいきなり「入れてください!」ってきたら、「おおー!若いの!!入んなさい入んなさい。いやー若い子が入ってくれて、うれしいねー。」ってなるよな。って。

 

 

 

 

それに、おじいちゃんだから、基本話すのゆっくり。しかも焦ってないから、どんなに私が英語理解できなくても、何度でも言い直してくれる。もともとゆっくりなのに、さらにゆっくり話してくれる。

 

 

 

なんていうか、ウェルカム感がハンパなかった。

 

 

 

 

そこで私、めっちゃ思った。

 

 

 

 

うわー。勇気出してよかった!!

 

 

 

 

渡豪して、かなりの初期に、この「とりあえずネイティブたちの輪に飛び込んでみる」っていうのをやったおかげで、私の英語は飛躍的に伸びたと思う。

 

 

 

「英語話せないうちから、ネイティブと話す」

(泳げない時から、泳ぐ)というクセがついたから。 

 

 

 

 

そして、「英語分かんなくても、意外となんとかなるな」っていうのも学んだ。

 

 

 

そして、ホント身に染みたのが

 

 

 

あのとき、先延ばしにしなくて良かった。っていうこと。

 

 

 

 

私は、日本人としては比較的英語話せる方だと思うけど、その理由を一つ、端的に述べるとしたら、それはやっぱり

 

 

 

 

「現地の人と、たくさん話したから」

 

 

 

 

に尽きる。

 

 

 

 

●●を××聞き流すだけで、英語がペラペラに!とか

英語は、たった●●だけで話せる!とか

カンタン!△△だけ英語!

 

じゃなくてごめんなさい。笑

 

 

 

でも、これが私が思う、最強の英語話せるようになる方法。

 

 

 

「泳げるようになりたかったら、プールで泳ごうよ。」

 

つまり

 

 

「外国人と話せるようになりたかったら、外国人と話そうよ」

 

 

 

っていう話ね。

 

 

 

いるのは、最初の勇気だけ。

 

 

勇気を出して、一歩踏み出せば、「外国人と話している」自分に出会えるよーーん♪

 

 

カンタンな話。もっともっとシンプルにいこうよ!!

 

 

 

かしま たえ

 

 

 

「英語が話せるようになる」って、実はすごい簡単なこと。

こんにちは。かしま たえです。

 

 

「英語が話せるようになりたーい☆」というセリフをよく周りからも聞くようになりました。

 

 

ズバリ結論から言うと、

 

 

英語を話せるようになるのなんか、

めちゃくちゃカンタンです。

 

 

その人のセンスや土台にもよるけど、だいたい本気出せば3~4か月くらいあれば、まあ言いたいことは大体言えるようになるんじゃないかなと思います。

 

 

じゃあ、なんでこんなに多くの日本人が、話せるようになりたいのに、なれないのか?!

 

 

それは、圧倒的に考え方やスタートラインが間違っているからです。

 

 

キチンとした考え方を持ち、やり方さえ間違わなければ、ちょっと道で会った外国人と一時間立ち話する程度の英語力なんて、余裕で半年以内に身に付きます。

 

 

私は幸いにも、たまたま英語学習に関する名著に出会えたので、話せるようになるための最短ルートを歩めた、という自信があります。

(本の名前忘れた、、、!!ちくしょーーー!!笑)

 

 

 

私はオーストラリアにワーホリで二年間住んでいたのですが、最初の4か月くらいで、言いたいことは大体言えるようになった手ごたえを感じました。

 

 

 

 

おっと、ここで勘違いしてほしくないのは、私が「オーストラリアに行ったから」英語が話せるようになったわけではないということです。それはただのきっかけにすぎません。

 

 

20年以上住んでても、ビックリするくらい何にも話せない人もごろごろいます。その代り、日本から出たことがなくても、ペラペラ話せる人も、たくさんいます。

 

 

英語を話せるようになるか、ならないかを決めるのは、環境だけではないのです。

 

 

何度も言いますが、心構えと考え方次第です。日本にいながら、留学なしでも、ペラペラになれると思います。

 

 

私は、オーストラリアにいるときに、たくさんの日本人に会いました。そして、彼らが英語を話しているときに、よーーく観察していました。

 

 

「なんでこの人は、英語がこんなに話せないんだろう、、」

 

 

とか、逆に

 

 

「なんでこの人はこんなに英語がよく話せるんだろう、、、」

 

 

 

とか、研究しまくっていました。理由は特にありません。単純な好奇心。あと、分析するのが楽しかったからかな★

 

 

 

そうこうしているうちに、「英語が話せるようになる人の共通点」みたいなものが見えてきました。と、同時に、英語が話せるようになる方法も。

 

 

 

それは、すっごく単純で、理解さえしてしまえば、今日からでもすぐに実践できることなのに、いかんせん、その他大勢の考え方とは真逆な考え方のため。

 

 

 

あんまり浸透してないなーーーと感じてます。

 

 

 

だから、「今は英語が話せないけど、話せるようになりたい!!」っていう人に届けばいいな★って思いながら、ブログ始めることにしました。

 

 

 

参考にしてもらえたらうれしいなーーー(*´ω`*)

 

 

 

このブログのターゲット

 

●今は全然話せないけど、英語話せるようになりたい人。

 

●目標は、旅行先などで出会った外国人と、気兼ねなく会話を楽しめるようになりたい!っていう人。

 

●リーディングとかライティングには興味はねぇ!わしゃー「話せる」ようになりたいんじゃ!!という人。

 

●文法とか、「お勉強」がだいっっキライな人。

 

●今、英会話スクールに通ってるor独学してるけど、イマイチ効果を感じられない人。

 

●ワーホリに興味あるけど、実際どんな感じよ?って気になってる人。

 

●うっかり2017年の目標に「英語が話せるようになる」って書いちゃった人。笑

 

●とにかく、会話!会話!会話!!な人。

 

●英語の勉強始めたいけど、やり方が分からなくて、始めたいのに始められなくてムズムズしちゃってる人。

 

●ぶっちゃけ、金髪青い目の異性が気になって気になって仕方ない(笑)人。

 

●外国人の友達が欲しい!人。

 

 

 

逆に、読んでもしょーがないよ。っていう人

 

●もうすでに外国人たちとのコミュニケーションには問題をさほど感じていない。より高みに近づきたいの!!な人。

 

●ネイティブみたいに話せるようになりたい人。

 

●努力、忍耐、根性!!我慢してこそ果実を得れるのだ!って信念の人。

 

●通訳とか、めっちゃハイレベルな英語を求めてる人。

 

●私の軽いノリが嫌いな人。笑

 

 

 

まとめ

 とにもかくにも、完全ビギナーが、流暢に話せるようになるまでリードする内容です。もうレベルが高い人は読まなくて大丈夫です。

 

 

というわけで、、、、

 

 

次の記事から、具体的な方法を書いていこうと思います(^^♪

 

 

自己紹介

おっと、、、!自己紹介書くの忘れてたぜ、、!!

 

ちなみに私は現在32歳。独身女性です。

日本生まれの日本育ち。アラサーの年になるまで日本を出たことはありませんでした。

 

英語学習も、みんなと同じ、中学入学時にスタートしました。

 

だから、29歳の時に、ワーホリでオーストラリアに行くまでは、英語なんて全然話せませんでした。

 

 

だから、いま英語が話せない人の気持ちが、めっちゃ分かるんです!!その、解決方法も!!!

 

 

ネイティブや帰国子女は、自分自身は英語めっちゃ話せると思うけど、話せるようになる方法を知ってるかって言われると、「?」だよね。

 

 

だって私、外国人が日本語習得するにあたって、どこでつまづくのかなんて説明できないもん。もちろん、日本語は流暢に話せるけどさ。

 

 

話逸れた(笑)

 

 

つまり、完全非ネイティブだからこそ、伝えられる内容があります。ってこと!!

 

 

 

次の記事からは、その具体的な方法について書いていくつもりなので、どーぞよろしくお願いします(*´ω`*)☆

 

 

 

かしま たえ